大学生のあきは巡り第8回~鉄道の町にいつ~
こんにちは!新潟の大学生です!!
今回は、10月14日に行われた「にいつまるごと鉄道フェスタ」に関する記事です。
アキハレトロのインスタグラムにもその様子がアップされているので、ぜひ見てみてください!!
「にいつまるごと鉄道フェスタ」は、イベントが3つに分かれており、1日まるごと楽しむことができました!
それでは、3つのイベントごとに紹介していきます。
EVENT 01 にいつ鉄道まつり
このイベントでは、新津駅のホームに停車している「ばんえつ物語」客内を自由に見学することができます。
電車内は飲食することが可能で、家族連れで駅弁を食べていたり、お昼からお酒をたしなんでいる方もいらっしゃったりと
非常ににぎわっていました。
また、自由席の車両だけでなく、展望車のある車両やグリーン席の車両も見学することができる貴重な機会でした。
車両の中は、非常に多くの人がいてにぎわっていました。
車両の中の写真も見てほしかったのですが、他の見学者の方も写ってしまったため、載せることができませんでした。ごめんなさい!
ぜひ、来年見に行った際は、社内の様子も楽しんでいただきたいです。
EVENT02 新幹線実物車両見学会
ここでは、上越新幹線で活躍した200系とE4系新幹線の運転席と客室が公開されていました。
本当に申し訳ないのですが、写真撮影が禁止されていたため、写真を載せることができませんでした。
写真を載せることができなかったのですが、
新幹線の運転席に入れるということもあって、小さな子供たちがとても楽しそうにしていたことが印象的でした。
僕自身も、小さなころに入ってとても嬉しかった記憶がありますが、
大学生になってから運転席に入っても、やはりわくわくする気持ちがありました。
普段では入ることのできない場所に入る機会はめったにないので、大人も子供も楽しむことができると思います!
最後におまけですが、子供の楽しめるミニSLがあったので載せておきます。
僕も小さいことに乗ったことがあり、すごく好きでした!
EVENT03 レールフェスタ in にいつ2023
ここでは、普段では入れない総合車両製作所に入ることができます。
総合車両製作所は、簡単に紹介するならば、電車を作っている場所です!
電車の車輪から車両本体に至るまで、さまざまな電車を作る過程を見学することができます。
特に、完成前の車両を見学できたのがとても印象に残っています!
なかなか見ることのできない電車の作り方をまじかで体験することができます。
開館40周年記念特別展 「鉄道のまち 新津」
ここはおまけとなりますが、新津鉄道資料館で、開館40周年を記念した特別展示が行われていました。
新津駅誕生の歴史や機関車の紹介、電車の仕組みなど様々な魅力の詰まった展示が行われていました。
また、鉄道資料館の外では、多種多様な列車が展示されており、近くで見ると圧倒されました!
今回は、「にいつまるごと鉄道フェスタ」を紹介しました。
この記事を見るだけでも様々な展示があると思いますが、このほかにも、
SLばんえつ物語の公開や限定ぐっつの販売など紹介しきれなかったことがたくさんあります!
このイベントは新津の良さが詰まっていると思うので、
鉄道ファンはもちろん、少しでも興味を持った方は、ぜひ足を運んでみてください!!
また、来年も見に行きたいな~