2025-01-17 / 最終更新日時 : 2025-01-12 moominpapa まちあるき 43.長割 稲荷神社 新潟県道一号線の三枚潟四つ角から三枚潟・新津線を通って左側にある長割という村落にある小さな神社です。信越線新津駅から西北西に2.5Km位に鎮座して居ます。東向きに建てられた稲荷神社です。長割の産土神で、祭神は宇迦之御魂大 […]
2025-01-17 / 最終更新日時 : 2025-01-12 moominpapa まちあるき 42.覚路津 八幡宮 覚路津八幡宮は、JR信越本線の新津駅の北西5Kmの信濃川と小阿賀野川の合流するあたりに西向きに鎮座する。「神社明細帳」によると「中蒲原郡覚路津新田円ノ花三枚潟字一本杉 無格社 八幡宮」とある。加筆訂正では「中蒲原郡荻野村 […]
2025-01-13 / 最終更新日時 : 2025-01-13 小柴ぱせり まちあるき 三方舎書斎ギャラリーへ 三方舎書斎 galleryに行ってきました。新津といえば今井家具、そちらの兄弟が経営しているのがボー・デコールと三方舎です。先日新潟日報に載っていましたね。今年初企画展は、1月4日(土)から1月 13日(月祝)まで「Gh […]
2024-12-13 / 最終更新日時 : 2024-11-03 moominpapa まちあるき 41.市之瀬 伊豆神社 市之瀬伊豆神社は、現存していない。写真のように跡だけの石碑が建っている。「神社明細帳」には、「中蒲原郡市之瀬新田字加瀬通 無格社 伊豆神社」とある。加筆訂正では「中蒲原郡荻野村大字市之瀬字加瀬通 無格社 伊豆神社」となる […]
2024-12-13 / 最終更新日時 : 2024-11-03 moominpapa まちあるき 40.市之瀬 神明宮 市之瀬神明宮は、JR信越本線荻川駅の西2.0Kmに鎮座している。「神社明細帳」(明治16年)には「中蒲原郡市之瀬新田字河内 無格社 神明宮」とある。加筆訂正では「中蒲原郡荻野村大字市之瀬字河内 無格社 神明宮」となる。 […]
2024-12-06 / 最終更新日時 : 2024-11-03 moominpapa まちあるき 39.車場 八幡宮 車場八幡宮は、JR信越本線の荻川駅の北800mの小阿賀野川の土手下に北向きに鎮座する。「神社明細帳」によると「中蒲原郡車場新田字江内 無格社 八幡宮」とある。加筆訂正では「中蒲原郡荻野村大字車場字河内 無格社 八幡宮」と […]
2024-12-06 / 最終更新日時 : 2024-11-03 moominpapa まちあるき 38.中野 諏訪神社 中野諏訪神社は、JR荻川駅(信越本線)の東600mに鎮座している。「神社明細帳」(明治十六年)によると「中蒲原郡中野新田字河内 無格社 諏訪社」とある。加筆訂正では「中蒲原郡荻野村大字中野字河内 無格社 諏訪社」となる。 […]
2024-11-29 / 最終更新日時 : 2024-11-03 moominpapa まちあるき 37.田島 神明宮(太神宮) 田島神明宮(太神宮)は、荻川駅(信越本線)の南東500mに鎮座している。「神社明細帳」(明治16年)に「中蒲原郡覚路津新田ノ内田島字イハタ江端 無格社 神明宮」とある。加筆訂正では「中蒲原郡川結村大字覚路津新田の内田島字 […]
2024-11-29 / 最終更新日時 : 2024-11-03 moominpapa まちあるき 36.荻島 諏訪神社 荻島諏訪神社は、JR荻川駅(信越本線)の東800mに鎮座している。「神社明細帳」によれば、「中蒲原郡荻島新田 字河内 無格社 諏訪神社」とある。届け出時に村社への請願を行い、大正元年(1912年)十二月に村社に列せられて […]
2024-11-22 / 最終更新日時 : 2024-11-03 moominpapa まちあるき 35.福島 八幡神社 福島八幡宮は、JR信越本線の荻川駅の南南東1Kmに鎮座する。「神社明細帳」によると「中蒲原郡覚路津新田ノ内福島字屋敷付 無格社 八幡宮」とある。加筆訂正では「中蒲原郡荻川村大字覚路津新田ノ内福島字屋敷付 無格社 八幡宮」 […]