2023-06-11 / 最終更新日時 : 2023-06-13 sindo アキハっ景 新津油田 「けふも油田の 櫓の風は いとし小声で なつかしく 新津繁昌と 呼びかける」(野口雨情) 新津油田は平成19年「日本の地質百選」(No.34)に選定され、平成30年には「新津油田金津鉱場跡」として国の史跡にも指定されてい […]
2023-05-11 / 最終更新日時 : 2023-05-12 小柴ぱせり まちあるき 草水を歩く 草水、というのはいわゆる臭い水=石油のことで、これが地名となる場所を歩いてきました。出発は秋葉湖、キャンプ場の脇にある水芭蕉の名所を抜け、新名所マウンテンバイクパークを抜け、新潟市指定文化財手彫り井戸へ。 熊沢トンネルを […]
2023-05-01 / 最終更新日時 : 2023-05-12 小柴ぱせり さつきちゃん情報局 コスプレガタケットin石油の里 石油の里・菩堤寺山の山中でこんなイベントがあるのを知っていますか?マンガやアニメが好きな人が推しキャラクターになりきって、写真撮影しあう会です。もともと白糸の滝や、石油文化遺跡の施設のあたりはロケ地に絶好の場所! きっと […]
2023-05-01 / 最終更新日時 : 2023-09-15 かめきち まちあるき 煮坪 「にえつぼ」とは何なのでしょうか? 漢字で書くと「煮坪(市指定史跡)」となります。 「煮坪」とは、新津油田発祥の地と伝わる油田だそうです。 この油田は昔、石油と天然ガスが激しく噴き上がり、 沸々とものを煮ているような音が […]
2023-04-09 / 最終更新日時 : 2023-04-11 mako まちあるき 新津丘陵の地質がわかる!〜ガイドブック紹介 石油の世界館友の会で作成した案内冊子「新津丘陵の地質と石油」。新津丘陵の地質や成り立ちがわかるとともに、新津油田の歴史や設備、まつわるエピソードなど盛りだくさん。読み応えありだけど、文字大きめ&図版も多くて読みやすそう。 […]