2023-06-01 / 最終更新日時 : 2024-03-01 akiharetro アキハっ景 大学生のあきは巡り第3回~秋葉公園まちあるき 中編~ こんにちは!新潟の大学生です!! 前回の投稿に引き続き、秋葉公園のまちあるきについて紹介していきたいと思います。 前回は、最後に熊沢トンネルに到着したところで終わりました。 今回は、このトンネルを抜けた先にある新潟市の文 […]
2023-05-01 / 最終更新日時 : 2023-05-12 akiharetro まちあるき マウンテンバイクのパーク 秋葉湖の近くには、秋葉区MPBパークがありました。 MPBとは、マウンテンバイクのことです。 コースも広く、充実したコースとなっています。 場所は下記のとおりです(写真の下)。 Let’s MPB! 〒956 […]
2023-05-01 / 最終更新日時 : 2024-03-01 akiharetro アキハっ景 大学生のあきは巡り第2回~秋葉公園まちあるき 前編~ こんにちは!新潟の大学生です!! 先日、アキハレトロのメンバーと秋葉湖から秋葉硝子までまちあるきをしてきました。 この記事では、このまちあるきの中でも、秋葉湖から熊沢トンネルまでの道のりについて紹介したいと思います。 今 […]
2023-04-01 / 最終更新日時 : 2024-03-01 akiharetro アキハっ景 大学生のあきは巡り第1回~小口観音と新関の眺望!~ 初めまして!新潟の大学生のかめきちです!! 大学生ながらの視点で、秋葉区の良いところを発信していきます! 初めての投稿は、新関の小口観音山公園からの風景です。 アキハレトロのメンバーと小口観音公園周辺をまちあるきしました […]
2022-11-03 / 最終更新日時 : 2023-03-31 akiharetro 里山 秋葉区6つのテーマ「里山」 山が連なるところにほんの少し飛び出た新津丘陵が、この地に豊かさをもたらした。はるか昔このあたりは海で、山と海が近かったから住みやすかったし、堆積物が石油となった。いまは菩堤寺山登山を楽しんだり、秋葉公園の森から子どもたち […]
2022-11-03 / 最終更新日時 : 2023-03-31 akiharetro 歴史 秋葉区6つのテーマ「歴史」 古津八幡山遺跡のある丘、そして石油の里。里山でもあり、この地に住んできた人の営みが見られる処。