2023-04-21 / 最終更新日時 : 2023-04-21 sindo 歴史 発祥の地 国内初、チューリップの大規模な商業生産発祥の地として秋葉区は広く知られているところですね。さて、「はじめて」とは・・・「球根を植え付けた年」なのか?それとも、翌春の「開花した年」なのか・・・本格的な栽培を「決意した時」が […]
2023-04-21 / 最終更新日時 : 2023-04-21 sindo まちあるき ハンカチの木 秋葉区内の某中学校には「ハンカチの木」という珍しい樹木があります。昭和56年(1981)に木口一二三が中国峨眉山で苗木を購入、寄贈したものでした。学名は「Davidia involucrata」一属一種の落葉高木で、中国 […]
2023-04-11 / 最終更新日時 : 2023-09-28 sindo 吉田千秋 ヒツジグサ(花) スイレンの原種、(未草、学名: Nymphaea tetragona)スイレン科スイレン属、多年生の水草で新潟県では絶滅危惧II類、ハスの仲間ではない(水滴が丸くなって転がるのがハス)スイレンは葉っぱに切れ込みがある、ち […]
2023-04-11 / 最終更新日時 : 2023-04-11 sindo アキハっ景 桜の舞う道 映画化された【陽光桜】「わしが死なせた・・・」教え子たちを戦地に送った後悔から、戦場となった亜熱帯のジャワから極寒のシベリアまで、どんな気候の地でも花を咲かせる「新種の桜」を作るのだと、生涯を捧げた青年学校・元教員の物語 […]
2023-04-11 / 最終更新日時 : 2023-04-11 sindo 花 ミズバショウ 湿地に自生し発芽直後の葉間中央から純白の仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる苞を開きます。これが花に見えるのですが葉の変形したものであり、中央にある円柱状の部分こそが小さな花が多数集まった花序(かじょ)となります。秋葉区では […]
2023-04-01 / 最終更新日時 : 2023-04-01 mako アキハっ景 サクラ咲く2023春 今年は桜の開花が早い! 小合の「マイロード桜の舞うみち」はこの週末(4/1-2)には満開になりそう。 信濃川沿いの道から曲がってくると、正面の雪の残る山並みと約1km続く桜並木がなんともドラマチック。ナマで見ると写真より […]
2023-04-01 / 最終更新日時 : 2023-04-01 小柴ぱせり 花 さつきちゃんが行く!桜の名所? 秋葉区内の桜の名所、あなたはいくつ知っていますか?お花見の場所として、どこをオススメしますか? #勝手にアキハ文化遺産 #アキハレトロ#アキハカルチャー #アキハ文化
2022-11-03 / 最終更新日時 : 2023-03-31 akiharetro 花 秋葉区6つのテーマ「花」 花と木の生産が盛んな秋葉区は、アザレアやボケの日本一の産地で、チューリップの球根の商業生産の始まりの地。越後七不思議の八番目「種の無い世にも珍しい柿、八珍柿」の原木もある。規模の大きな花卉販売所、道の駅花夢里、新津フラワ […]