コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アキハレトロ

  • ホーム
  • 最新記事一覧
    • 川
    • 花
    • 里山
    • 鉄道
    • 食
    • 歴史
    • 石油
    • 文化財
    • まちあるき
    • アキハっ景
    • アキハびと
    • さつきちゃん情報局
  • 吉田千秋の世界
  • 大学生のあきは巡り
  • 旧新津市神社探訪
  • ライター紹介
  • Instagram

最新記事一覧

  1. HOME
  2. 最新記事一覧
2023-04-11 / 最終更新日時 : 2023-09-28 sindo 吉田千秋の世界

ヒツジグサ(花)

スイレンの原種、(未草、学名: Nymphaea tetragona)スイレン科スイレン属、多年生の水草で新潟県では絶滅危惧II類、ハスの仲間ではない(水滴が丸くなって転がるのがハス)スイレンは葉っぱに切れ込みがある、ち […]

2023-04-11 / 最終更新日時 : 2023-04-11 sindo アキハっ景

桜の舞う道

映画化された【陽光桜】「わしが死なせた・・・」教え子たちを戦地に送った後悔から、戦場となった亜熱帯のジャワから極寒のシベリアまで、どんな気候の地でも花を咲かせる「新種の桜」を作るのだと、生涯を捧げた青年学校・元教員の物語 […]

2023-04-11 / 最終更新日時 : 2023-04-11 sindo まちあるき

桜の森の満開の下

新津図書館の裏手、新津川の遊歩道に「坂口仁一郎と安吾」父子の記念碑が並ぶ、仁一郎は政治家、実業家として活躍する一方、五峰と称して「漢詩人」として知られています。その子(五男)の安吾は無頼派の文人として数々の小説を残した。 […]

2023-04-11 / 最終更新日時 : 2023-04-11 sindo 花

ミズバショウ

湿地に自生し発芽直後の葉間中央から純白の仏炎苞(ぶつえんほう)と呼ばれる苞を開きます。これが花に見えるのですが葉の変形したものであり、中央にある円柱状の部分こそが小さな花が多数集まった花序(かじょ)となります。秋葉区では […]

2023-04-11 / 最終更新日時 : 2023-05-12 小柴ぱせり さつきちゃん情報局

4月15日は年金日

6月4日のあおぞら市場の開催速報が入っていました!

2023-04-09 / 最終更新日時 : 2023-04-11 mako まちあるき

新津丘陵の地質がわかる!〜ガイドブック紹介

石油の世界館友の会で作成した案内冊子「新津丘陵の地質と石油」。新津丘陵の地質や成り立ちがわかるとともに、新津油田の歴史や設備、まつわるエピソードなど盛りだくさん。読み応えありだけど、文字大きめ&図版も多くて読みやすそう。 […]

2023-04-01 / 最終更新日時 : 2023-04-01 小柴ぱせり 花

さつきちゃんが行く!桜の名所?

秋葉区内の桜の名所、あなたはいくつ知っていますか?お花見の場所として、どこをオススメしますか? #勝手にアキハ文化遺産 #アキハレトロ#アキハカルチャー #アキハ文化

2023-04-01 / 最終更新日時 : 2025-05-28 mako アキハっ景

アキハレトロ始動!

「アキハレトロ」は、秋葉区の気になる文化遺産や歴史・文化資源の魅力を紹介するサイトです。 2021-2022年に秋葉区役所が行った「文化遺産情報発信ワークショップ」から生まれました。秋葉区民が愛する「アキハっぽい」をみん […]

2023-04-01 / 最終更新日時 : 2023-04-01 mako アキハっ景

サクラ咲く2023春

今年は桜の開花が早い! 小合の「マイロード桜の舞うみち」はこの週末(4/1-2)には満開になりそう。 信濃川沿いの道から曲がってくると、正面の雪の残る山並みと約1km続く桜並木がなんともドラマチック。ナマで見ると写真より […]

2023-04-01 / 最終更新日時 : 2023-04-01 sindo 花

秋葉湖の桜

ほんの一瞬ですが、秋葉湖の桜を楽しむことが出来ます。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • 固定ページ 28
  • »

akiharetro

新潟市秋葉区民が愛する「アキハっぽい」をみんなで共有するのが目的で、そのために「アキハっぽい」ものを集めて回り発信します。サイトはリンクからどうぞ。
#アキハレトロ #新潟市秋葉区 #秋葉区 #新津 #akiha #niitsu

パスタランチ!
お客様ひっきりなし!

#テールエテッラ自然派食堂 
#パスタランチ
#トマトとオイル
#芋と貝柱のジュノベーゼかな
#スープはかぼちゃ
#ドリンク付き
#秋葉区グルメ #新潟市 #新潟市秋葉区  #秋葉区 #新津 #勝手にアキハ文化遺産 #アキハカルチャー #アキハ文化  #アキハレトロ HPはプロフィールのリンクから https://akiharetro.com/
Instagram でフォロー

アキハリンク

アキハスムプロジェクト
秋葉区役所
秋葉区の文化施設
秋葉区の公園ほか
Akihaきらきらプロジェクト
新津商工会議所
小須戸商工会
荻川商工会
新津観光協会
らいあん 新潟県秋葉区情報repost紹介
あき・はぴ
cocomo
にいがた通信

カテゴリー

  • アキハっ景
  • アキハびと
  • さつきちゃん情報局
  • まちあるき
  • まちなか資料館
  • 吉田千秋の世界
  • 大学生のあきは巡り
  • 川
  • 文化財
  • 旧新津市神社探訪
  • 歴史
  • 石油
  • 花
  • 里山
  • 鉄道
  • 食

Copyright © アキハレトロ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 最新記事一覧
    • 川
    • 花
    • 里山
    • 鉄道
    • 食
    • 歴史
    • 石油
    • 文化財
    • まちあるき
    • アキハっ景
    • アキハびと
    • さつきちゃん情報局
  • 吉田千秋の世界
  • 大学生のあきは巡り
  • 旧新津市神社探訪
  • ライター紹介
  • Instagram
PAGE TOP