2024-04-21 / 最終更新日時 : 2024-04-21 sindo アキハっ景 菜の花 秋葉区で「菜の花」といえば国道403号「フラワーロード」市民力の結晶として知られていますね。当初はチューリップの植栽から始まりました。子供会、町内会、少年スポーツの保護者会など様々なグループが集まり楽しかったですね・・・ […]
2024-04-21 / 最終更新日時 : 2024-04-21 sindo アキハっ景 スイセン 秋葉区でスイセンと言えば、ここ新津川ですね・・・住民有志の会「新津川水仙物語」のみなさんが植栽・管理をされています。特に桜の季節は見応えがありますね・・・かつては洪水をくりかえした暴れ川として恐れられたところでしたが、す […]
2024-04-21 / 最終更新日時 : 2024-04-17 小柴ぱせり アキハびと 聞き書き「在」発行 小柴も参加していた聞き書きサークルで製作した本「在」が発行されました。サークル講師は榎本淳さん、企画は特定非営利活動法人はぐハグ。新潟市秋葉区課題解決きらめきサポートプロジェクトの助成を受けています。 テーマに沿ってのイ […]
2024-04-17 / 最終更新日時 : 2024-04-17 sindo アキハっ景 能代川分流の桜 能代川分流の堤防にみごとな桜並木がある・・・新津ロータリークラブのみなさんが創立30周年記念事業の一つとしてソメイヨシノ124本を植えたのがはじまり、さらに40周年には54本、50周年には30本と植樹を続けられたものでし […]
2024-04-11 / 最終更新日時 : 2024-04-11 sindo 花 サツキ 高度経済成長の波にのり、昭和40年(1965)頃にサツキブームが到来。もともと秋葉区はアザレアなどのツツジ類の生産があり、挿し木の技術もあったこと、自動潅水、地温ボイラー等の導入による技術革新から栽培環境は出来上がってお […]
2024-04-01 / 最終更新日時 : 2024-04-01 sindo 花 シャクヤク 薬草として大陸から渡来しました。江戸末期の副業を調査した小泉蒼軒の「産業開物の巻」によると江戸末期には薬物商との契約栽培で秋葉区で栽培されていました。明治41年発行の「花卉販売目録」(長尾草生園・秋葉区)を見ると200を […]
2024-04-01 / 最終更新日時 : 2024-04-01 sindo 花 ボタン 奈良時代に薬木として中国から渡来したとされ、平安時代には観賞用として寺院や宮廷で栽培されるようになり、江戸時代には庶民にも広まりました。新潟での商業生産は江戸末期、文政の頃(1818~30)または万延年間(1860~61 […]
2024-04-01 / 最終更新日時 : 2024-04-01 小柴ぱせり まちあるき 植物園の河津桜 新潟県立植物園の池の向こう側、学生が製作した新しい東屋の近くに、まだ若い早咲きの河津桜の並木があります。3/31現在で5~7分咲きでした。天気もよく暖かくなったらきっとすぐ満開になりますね 染井吉野も咲きますが、こちらは […]
2024-03-11 / 最終更新日時 : 2024-03-11 小柴ぱせり さつきちゃん情報局 荻川に新店!「レトロストリート」 荻川のウオエイ向かい、元麒麟飯店の隣に古道具雑貨屋さんができましたよ。大正昭和レトロ・ストリート(Retro Street)東区からの移転です。狭いお店ですがギュッといろいろ詰まっているので探検してみてはいかがですか?開 […]
2024-01-17 / 最終更新日時 : 2024-01-17 akiharetro さつきちゃん情報局 冬のイベント情報 子どものための企画満載の秋葉区です。 1/28にいがた秋葉っ子ふゆまつり2/3新潟大学生が企画 秋葉区チョイ戦交流会(要申込み)2/4荻川ちびっ子雪まつり2/12にいがた子ども若者の放課後フォーラム(要申込み)2/18次 […]