2024-01-01 / 最終更新日時 : 2024-01-01 sindo まちあるき 鉄道資料館へ行こう③ 現在の新津駅舎が竣工する前の2代目駅舎で使用されていた時刻表に出会った。上越新幹線の開業に伴い、特急「トキ」や急行「佐渡」は無くなったが。寝台特急「つるぎ」「日本海」「出羽」が見える、感動だ・・・ 特急の「北越」「白鳥」 […]
2024-01-01 / 最終更新日時 : 2024-01-01 sindo 吉田千秋 ZOOLOGY 連載「吉田千秋の世界」第21回 16歳の千秋は図書館に通ったり、上野動物園に通い「LIBRARY」を完成させました。
2023-12-21 / 最終更新日時 : 2023-12-21 sindo 歴史 ニイツ式という技術 「大変な農作業」を「少しでも楽に・・・」さらに「快適に、楽しく・・・」へと変えるお手伝いが出来れば・・・ 創業以来「なんぎ仕事」の解消をテーマとして信頼を積み重ね、100年を越える歴史をもつ企業が秋葉区にある。 吉徳農機 […]
2023-12-21 / 最終更新日時 : 2023-12-21 sindo 花 クリスマスローズ 冬の貴婦人とも呼ばれ、うつむき加減に咲く清楚な花が人気です。本来「地中海性気候」の乾燥地域がふるさとですが、日本では高温多湿の新潟市秋葉区から流行が始まりました。気候風土の違いを育種技術や品種改良で克服し、丈夫で育て安く […]
2023-12-21 / 最終更新日時 : 2023-12-21 sindo 鉄道 鉄道資料館へ行こう② 鉄道マンたちがこだわって収集した貴重な資料と、鉄道マンの研修に使用した機器も並ぶ、今回は展示室の中を探検します。 地域学園内の施設、入り口からこだわりを持つ! パンタグラフを実際に「上げ下げ」できる、コンプレッサーからの […]
2023-12-21 / 最終更新日時 : 2023-12-21 sindo 吉田千秋 鳥類分類學 連載「吉田千秋の世界」第20回 15歳になった3月、「鳥類分類學」を完成させました。色彩豊かなイラストなど、それぞれの特徴を種別ごとに分類しながら解説しています。
2023-12-11 / 最終更新日時 : 2023-12-11 sindo アキハびと 忠犬ハチ公の主人 上野 英三郎(うえの えいざぶろうor ひでさぶろう)農学博士・東京帝国大学教授「日本の農業土木、農業工学の創始者」 ペットの方が広く知られているようだが、ご主人はとんでもなく「偉い先生」であるぞ。現在の秋葉区の豊かな田 […]
2023-12-11 / 最終更新日時 : 2023-12-11 sindo 食 笹だんご ついに登場!「新潟名物」と言えばこれ、 現在では「こしあん、つぶあん」が主流だが、少し変わったところで「きんぴら」というものも家庭の味としてつくられた時代もあった。(お店によっては現在でもつくられているらしい、レアだ) […]
2023-12-11 / 最終更新日時 : 2023-12-11 sindo 里山 深まる秋を楽しむ あっという間に通り過ぎた季節、「忘れてた」という人のために・・・ 収穫が終わった田んぼと収穫途中の柿! 明治33年(1900)大和田建樹作詩の「鉄道唱歌」全五集が発表されました。その第四集北陸編の42番は「もみじは新津 […]
2023-12-11 / 最終更新日時 : 2024-05-15 sindo まちあるき まちなか資料館⑨村木呉服店 にいつの街を歩いて、思わずのぞき込んでしまうお店を発見!鉄道の街の原点を見たような、大発見だ! 入り口から圧倒されてしまう 鉄道グッズも購入できる。思わず身を乗り出してしまう・・・ 店主ご自慢のヒミツ基地にも潜入してしま […]