コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アキハレトロ

  • ホーム
  • 最新記事一覧
    • 川
    • 花
    • 里山
    • 鉄道
    • 食
    • 歴史
    • 石油
    • 文化財
    • まちあるき
    • アキハっ景
    • アキハびと
    • さつきちゃん情報局
  • 吉田千秋の世界
  • 大学生のあきは巡り
  • 旧新津市神社探訪
  • ライター紹介
  • Instagram

moominpapa

  1. HOME
  2. moominpapa
2024-10-18 / 最終更新日時 : 2024-10-07 moominpapa まちあるき

29.北上 日吉神社(元)

私が勝手に日吉神社(元)と名づけました。「神社明細帳」(明治16年)に記載された北上日吉神社は、神社の大きさなどから間違いなくこちらの神社だと思われます。現在、新潟県神社庁に届け出られている神社は、切所と言われるヘラブナ […]

2024-10-18 / 最終更新日時 : 2024-10-07 moominpapa まちあるき

28.下郷野 神明宮

下興野神明宮は、JR(信越本線)新津駅の北700mの所に東向きに鎮座する。「神社明細帳」(明治十六年)に「中蒲原郡下興野字堤内 無格社 神明宮」とある。加筆訂正では「中蒲原郡三興野村大字下興野字堤内 無格社 神明宮」とな […]

2024-10-11 / 最終更新日時 : 2024-10-07 moominpapa まちあるき

27.善道町 神明宮

善道町神明宮は、JR(信越本線)新津駅の東300mの所に南向きに鎮座する。「神社明細帳」(明治十六年)に「中蒲原郡善道興野字堤内 無格社 神明宮」とある。加筆訂正は「中蒲原郡三興野村大字善道字堤内 無格社 神明宮」となる […]

2024-10-11 / 最終更新日時 : 2024-10-07 moominpapa まちあるき

26.大蔵 加茂神社

加茂神社は、JR(信越本線)荻川駅の東1.7Kmの所に鎮座する。「神社明細帳」(明治16年)には「中蒲原郡大蔵新田字宅地 村社 加茂社」とある。「明細帳」では、最初から村社と書いて有るが、加筆を見ると昭和十九年九月に村社 […]

2024-10-04 / 最終更新日時 : 2024-10-07 moominpapa まちあるき

25.七日町 稲荷神社

七日町稲荷神社は、秋葉区の北部で江南区と接する小阿賀野川の土手の下にある神社です。信越線荻川駅から東に2.5Km位に鎮座して居ます。「神社明細帳」に「中蒲原郡七日町村字屋敷 村社格 稲荷社」とある。加筆訂正では「中蒲原郡 […]

2024-10-04 / 最終更新日時 : 2025-05-28 moominpapa まちあるき

24.満願寺 神明宮

満願寺に有る神社は、現地に行くと神社名が解らない。鳥居の文字も読めず、拝殿に額も掲げられて居ない。現地では解らなかったが、ネットの検索では、神明宮となって居る。 満願寺神明宮は、阿賀野川左岸の土手下、旧新津市の満願寺地区 […]

2024-09-27 / 最終更新日時 : 2024-10-07 moominpapa まちあるき

23.中新田 神明宮

中新田の神明宮は、JR(信越本線)新津駅の東2.7Kmに鎮座する。「神社明細帳」(明治十六年)に「中蒲原郡互賀村字本新田道上 無格社 神明宮」とある。加筆訂正したものでは「中蒲原郡阿賀浦村大字中新田字道上 無格社 神明宮 […]

2024-09-27 / 最終更新日時 : 2024-10-07 moominpapa まちあるき

22.東金沢 神明宮2(太神宮)

東金沢には、神明宮が弐宮鎮座している。1つは17番で紹介した「東金沢神明宮1」で、金屋村落に近い方にある。こちらの東金沢神明宮2は、大安寺に近い東金沢村落の中にある。新田開発で、此方に移って来た時に上手く開発が成されて、 […]

2024-09-20 / 最終更新日時 : 2024-10-07 moominpapa まちあるき

21.大安寺 神明宮

神明宮は、JR(信越本線)新津駅の東3Kmの所に鎮座する。「神社明細帳」(明治十六年)に「中蒲原郡互賀村字大安寺土手内 無格社 神明宮」とある。加筆訂正では「中蒲原郡大字阿賀浦村字大安寺土手内 無格社 神明宮」となる。 […]

2024-09-20 / 最終更新日時 : 2024-10-07 moominpapa まちあるき

20.六郷 神明宮

六郷神明宮は、JR新津駅(信越本線)の東5Kmに鎮座している。祭神は、天照皇大神である。社殿は、簡素なものである。六郷には、他に産土神の八幡神社(六郷の池の東側)が有るので、関係性は不明である。六郷の池の西側に位置してお […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

akiharetro

新潟市秋葉区民が愛する「アキハっぽい」をみんなで共有するのが目的で、そのために「アキハっぽい」ものを集めて回り発信します。サイトはリンクからどうぞ。
#アキハレトロ #新潟市秋葉区 #秋葉区 #新津 #akiha #niitsu

駆け込み鑑賞。
秋葉区、温室暑いです。
暑さ対策必須!

#ターシャテューダー展 
#新潟県立植物園 
#本日の最高気温33.5度
#給水重要
#水を飲みましょう 
#新潟市 #新潟市秋葉区  #秋葉区 #新津 #勝手にアキハ文化遺産 #アキハカルチャー #アキハ文化  #アキハレトロ HPはプロフィールのリンクから https://akiharetro.com/
Instagram でフォロー

アキハリンク

アキハスムプロジェクト
秋葉区役所
秋葉区の文化施設
秋葉区の公園ほか
Akihaきらきらプロジェクト
新津商工会議所
小須戸商工会
荻川商工会
新津観光協会
らいあん 新潟県秋葉区情報repost紹介
あき・はぴ
cocomo
にいがた通信

カテゴリー

  • アキハっ景
  • アキハびと
  • さつきちゃん情報局
  • まちあるき
  • まちなか資料館
  • 吉田千秋の世界
  • 大学生のあきは巡り
  • 川
  • 文化財
  • 旧新津市神社探訪
  • 歴史
  • 石油
  • 花
  • 里山
  • 鉄道
  • 食

Copyright © アキハレトロ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 最新記事一覧
    • 川
    • 花
    • 里山
    • 鉄道
    • 食
    • 歴史
    • 石油
    • 文化財
    • まちあるき
    • アキハっ景
    • アキハびと
    • さつきちゃん情報局
  • 吉田千秋の世界
  • 大学生のあきは巡り
  • 旧新津市神社探訪
  • ライター紹介
  • Instagram
PAGE TOP